外国人看護士受け入れは時代に逆行している ー日本人の雇用と文化を守れー
先進国で、積極的に、外国人労働者や、移民を受け入れたりしているのは、日本だけである。
アメリカ、フランス、イギリス、オーストラリア、シンガポールも、ほとんどの国が、外国人労働者、移民を制限を強化している。
自国民の雇用を守るため、そして、自国の文化を守るためである。
外国人看護士を受け入れるようだが、どうして、海外から、人手を頼むのか、理解できない
これは、自民党時代小泉首相のときに、こういう制度ができたが、
まったく、違う文化、教育を受けてきた人を、海外で生まれて育っている人を、大人になって、日本につれてきて、
老人の介護、看護をさせるのは、、無謀ではなかろうか。
日本とはまったく違う価値観、文化をもっている人たちである。
何かと、育った環境は、まったく、違う、想像を絶するところで育っている外国人
今、海外は、自国民の雇用を守り、自国民の文化を守るために、
ドイツ、フランス、イギリス、アメリカ、、ほとんどの国が、移民、外国人労働者を規制しているというのに。
日本は時代に逆行している。
日本も、日本人の雇用を促進し守り、日本の文化を守るべきである。
« 外国人看護師 受け入れには反対 時代に逆行している | トップページ | TPPに反対しよう! <輸入小麦>4月から18%上げ、不作、国際相場の高騰で »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 外国人看護士受け入れは時代に逆行している ー日本人の雇用と文化を守れー:
» 党の部会で TPP担当 平野副大臣 『自分達でさえTPPの事は良くわからない』と発言 [Imadoki.com]
TPP担当の
平野副大臣、
「自分たちでさえTPPのことが、よく分からない。」と発言。
出席者一同を唖然とさせた。
こんな人達が、
TPPを推進しているんですよ、、、
皆さん信じられますか!!?
民主党 川内 博史 衆議院議員が Twitterで暴露した!!... [続きを読む]
« 外国人看護師 受け入れには反対 時代に逆行している | トップページ | TPPに反対しよう! <輸入小麦>4月から18%上げ、不作、国際相場の高騰で »
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
投稿: 履歴書の書き方の見本 | 2011年2月25日 (金) 13時24分